こんなお悩み、ありませんか?
こんなお悩み、ありませんか?
いい物件が見つからない…
障害福祉事業所を始めるには、「物件」を見つけることがスタート地点。A当事務所ではパートナーの宅建業者をご紹介できますので、物件が見つからない方も、まずはお気軽にお問い合わせください!
手続きを自分で進めるのが、不安…
指定申請を受けるためには、説明会への参加、自治体や消防への事前相談、事業計画書の作成など、いくつもの要件を満たす必要があります。書類作成のプロである行政書士が、指定申請を全力でサポート!
誰に頼めば…。コンサルタント?
コンサルタントとは異なり、我々行政書士は許認可の専門家です。開業支援をコンサルに頼んだとしても、役所への提出書類の作成・代行は法律上、行政書士のみが認められています。経験豊富な行政書士にお任せください!
東京都・埼玉県・神奈川県・山梨県
障がい福祉サービスの指定申請をサポートします
福祉施設を利用される皆さまが、
安心・快適に過ごせる環境作りをお手伝いします
頻繁な制度変更、法律や条例の改正に対応。
物件探し、BCP・事業計画作成等、事業開始までフルサポート!
営業開始後も、丁寧に対応します
申請書の提出までではなく、営業開始後も継続サポート。
営業開始後の各種書類作成・ご相談にも引き続き対応いたします。
開業サポート・指定申請代行
処遇改善加算サポート
補助金申請
法人設立
指導監査対応・サポート
BCP策定支援
物件探しから指定申請までフルサポート!
Avanti行政書士事務所 にご相談ください
物件探しから指定申請までフルサポート!
Avanti行政書士事務所 にご相談ください
まるっとコンサルプラン | レギュラープラン | ライトプラン |
---|---|---|
初めて障害福祉の指定申請を受けられる方におすすめのプランです。 | 新しいサービスを始めたい方向けのプランです。 | 自分で主体的に取り組みたいけど、書類作成のサポートを受けたい方向けプランです。 |
指定要件に係るアドバイス 物件サポート(宅建業者と連携) 現地確認 事前協議書の作成・申請 消防署への同行 創業融資の相談・申請 指定申請書類作成 行政庁へ申請 処遇改善加算同時申請 指定後の相談 (指定後、半年間対応) HP制作(WordPressにて作成) | 指定要件に係るアドバイス 物件サポート(宅建業者と連携) 現地確認 事前協議書の作成・申請 消防署への同行 創業融資の相談・申請 指定申請書類作成 行政庁へ申請 処遇改善加算同時申請(別途5万円) 指定後の相談 (指定日まで対応) HP制作(別途20万円) | 指定要件に係るアドバイス 物件サポート(宅建業者と連携) 現地確認 事前協議書の作成・申請 消防署への同行 創業融資の相談・申請 指定申請書類作成 行政庁へ申請 処遇改善加算同時申請 (別途5万円) 指定後の相談 (指定日まで対応) HP制作(別途20万円) |
80万円(税別) | 55万円(税別) | 35万円(税別) |
レギュラープラン |
---|
新しいサービスを始めたい方向けのプランです。 |
指定要件に係るアドバイス 物件サポート(宅建業者と連携) 現地確認 事前協議書の作成・申請 消防署への同行 創業融資の相談・申請 指定申請書類作成 行政庁へ申請 処遇改善加算同時申請(別途5万円) 指定後の相談 (指定日まで対応) HP制作(別途15万円) |
55万円(税別) |
- 消防・建築関係の工事・関連業務(検査済証・確認済証の発行等)
- ご依頼者以外が作成した書類のチェック
- 行政機関以外との調整・折衝
- 争訟性を含むご相談
- 他士業法に違反する行為(登記相談・労務相談・税務相談・助成金申請等)
- その他法令違反になる可能性のある行為
お問い合わせいただきましたら、まずは初回の面談を行います。
どのような事業(サービス種別)を行いたいか、スケジュール感、お見積りなど、初回の面談時に打ち合わせを行います。物件が決まっていない、融資が必要な場合等は、そちらの準備を同時並行で開始します。
指定申請を受けるサービスについて、各自治体が定める指定基準を満たしている必要があります。根拠法令や条例等から調査、指定要件を満たしていることを確認します。
問題が無い場合は、行政機関の事前協議に向けて書類を作成。事業計画書を作成したら事前相談を行います。並行して書類の作成を進めます。
役所の各課・消防署から、予定している物件について関係法令に適合しているかどうかの確認を受けます。
事業所として用いられることが確認出来たら、正式に賃貸借契約の手続きを行います。
行政との協議を進めながら、申請準備を行います。一度の協議ですんなり申請、という訳にいかないことがほとんどです。不備を修正しながら、書類を完成させます。
書類に不備がない段階で受理されます。受理後に行政による具体的な審査が行われ、必要に応じて実地による現地確認が行われます。
無事に指定されると、指定通知書が送付され、無事に営業を開始できます。
Avanti行政書士事務所 にご相談ください
弊所では東京の多摩地区をメインに、障害福祉事業所の指定申請にまつわる様々なお手伝をしています。
皆様の「ややこしい」「めんどくさい」をお預かりし解決することが我々の仕事であり、フットワークの良さが売りの事務所です。
まずはお気軽にご相談ください。
-
就労継続支援B型 新規事業所開設までの流れを解説(東京都の場合)
就労継続支援B型の指定申請の流れ 就労継続支援B型サービスを提供するためには、都道府県知事の指定を受ける必要があります。指定申請のプロセスは複雑で、各ステップを… -
生活介護 新規事業所開設までの流れを解説(東京都の場合)
生活介護の指定申請の流れ 生活介護サービスを提供するためには、都道府県知事の指定を受ける必要があります。指定申請のプロセスは複雑で、各ステップをしっかりと理解… -
自立訓練 新規事業所開設までの流れを解説(東京都の場合)
自立訓練の指定申請の流れ 自立訓練(生活訓練・機能訓練)サービスを提供するためには、都道府県知事の指定を受ける必要があります。指定申請のプロセスは複雑で、各ス… -
障害福祉サービスの種類「居住支援系サービス」とは
障害福祉サービスを始めるには、まず、どの事業形態で始めるかを決める必要があります。まずはどんなサービスがあるか確認していきましょう。 障害福祉サービスの概要(… -
障害福祉サービスの種類「日中活動系サービス」とは
障害福祉サービスを始めるには、まず、どの事業形態で始めるかを決める必要があります。まずはどんなサービスがあるか確認していきましょう。 障害福祉サービスの概要(… -
障害福祉サービスの種類「訪問系サービス」とは
障害福祉サービスを始めるには、まず、どの事業形態で始めるかを決める必要があります。まずはどんなサービスがあるか確認していきましょう。 障害福祉サービスの概要(…